水彩画 大モチーフ「クリスマス」
こんにちは

2学期最後の課題「水彩画 大モチーフ」の紹介です!
今回のテーマはクリスマス





裏テーマ?はキャンプです

クリスマスとキャンプ

ツリーを中心にキャンプグッズが並びます

楽しそうなワクワクするモチーフですね

前々回の油絵「白い静物」に引き続き、今回は2週で水彩画を描いていきます

主役を選び、キャンバスを縦か横どちらで描くか決めてから、描き始めます

今回のモチーフは高さもあるので、切り取り方の違いでもかなり雰囲気が変わりそうですね

鉛筆で出来るだけ細かく形を起こしていきましょう!
パネルを寝かせて、スパッタリングで雪やキラキラを表現する人も…

みんなこだわって絵作りできました!
完成した作品の一部はこちらです!
それぞれ素敵な雰囲気のクリスマスの絵ができましたね!
2021年もこの調子でしっかり観察していい作品を描いていきましょう

#
by zokei-junior
| 2021-01-10 16:25
| 授業
油絵「白い静物」
こんにちは!

今回は、油絵「白い静物」の授業の様子を紹介します!
モチーフはこちら!
大きな台に色んな種類の白いモチーフがたくさん乗っています

種類も色味も質感も違うものを集めたので、
場所によって雰囲気がガラッと変わりますね

好きな場所を選んでスタートです!
たくさんのモチーフの中なら主役として
描きたいものを選んで描いていくと進めやすいですね

ボーリングピン、スニーカー、クマのぬいぐるみ、サギのはく製、、、
それぞれの視点で気に入ったものを中心に描いていきます

観察していくと、白にもいろんな白があり、質感も様々なことに気がつきます

つるつるの白、もふもふの白、ざらざらの白。。
筆やペインティングナイフを駆使して工夫して描いていますね

白いモチーフですが、そのままの色で描かなければいけないわけではありません

全体を青で描いていったり、カラフルにしてみたり、自分のイメージを大切に描いてもよいでしょう

いつもは2時間1週の授業で完成させる課題が多いですが、今回は2週課題

いつもより長い時間を一つの作品にかけられます

一週目に背景の下塗りをして、次の週に重ね塗りをして色に深みを出したり、
一週目に描いた形を2週目に直したり、
いつも以上に試行錯誤、工夫することができますよ

それではみんなの完成作品を見てみましょう

2週にわたってじっくり描いたこともあって、
いつも以上に完成度の高い作品がたくさん出来上がりましたね

みんなの作品を見て「こんなかっこいい構図思いつかなかった!!!」と
先生も新鮮な驚きがありました

それぞれ着眼点が違って、並べてみるととても楽しいですね

素敵な作品に仕上がりました





WINTER SCHOOL開講中です

毎年人気の石膏取り・木炭コース、素敵なクリスマスカードを素材から手作りするデザインコース、新年にぴったりのモチーフの水彩画コースがまだ申し込み可能です!
詳しくはWebサイトをぜひご覧ください

#
by zokei-junior
| 2020-12-06 10:41
| 授業
おたのしみ工作「年賀状」
こんにちは

今日の課題紹介は「年賀状」です

あと1か月で今年も終わりますね



2021年年始に向けて、今年も年賀状を作っていきました!
毎年恒例のこの課題、紙を貼り重ねて刷る紙版画で制作していきます

来年は丑年です。牛をモチーフに下絵を描いていきます

年号の書体や配置も工夫していきましょう
デザインが決まったところで、下絵を元に版を作っていきましょう!
のりしろや輪郭をよく考えながら、切り貼りしていきます

文字は右から左へ、反転させながら作ります

間違えないように慎重に!
版ができたら刷っていきましょう!!!
緊張する瞬間です

インクを塗って、ズレないように慎重かつ力強く刷っていきます!
ドキドキの瞬間です…!!
きれいに刷れたかな?



ではみんなの作品を見ていきましょう

素敵な作品がたくさん出来上がりました

メッセージを添えて、おじいちゃんおばあちゃんやお友達に送ってくださいね

喜ばれること間違いなしです

WINTER SCHOOL開講中です

毎年人気の石膏取り・木炭コース、素敵なクリスマスカードを素材から手作りするデザインコース、新年にぴったりのモチーフの水彩画コースがまだ申し込み可能です!
詳しくはWebサイトをぜひご覧ください

#
by zokei-junior
| 2020-12-06 10:41
| 月に1度のおたのしみ工作
第3学期授業スケジュールについて
こんにちは

最近は寒くなってきましたね、風邪はひいていないですか?
新型コロナウイルスも心配ですが、
インフルエンザにも気を付けたいですね!
さて、今回は翌年1月より開講する、
第3学期のスケジュールおよびカリキュラムについてお知らせします。
2学期に続いて魅力的なカリキュラムとなっています。
楽しみに待っててくださいね。
[水曜・土曜AMPM・日曜AMPMクラス]



#
by zokei-junior
| 2020-12-04 13:27
| カリキュラム
WINTER SCHOOLがはじまりました!
こんにちは

今日からWINTER SCHOOLがはじまりました!
一つ目のコースは「油絵コース」

今日と来週の2日間で描いていきます!
まずは絵の具の使い方の説明から、
「えーーー!」「なんで?」「ほんとに!?」と大盛り上がり



油絵を描くのがはじめての子がほとんど!
描き始めって、どきどきしちゃうね

みんなどんな作品ができるのか楽しみにしてますよ~



WINTER SCHOOLはまだはじまったばかり!
ほかのコースはまだ受付中ですので、ぜひお申込みください

今年から新設した油絵大作コースもおすすめです

12月2日(水)からはじまるので、ぜひご検討くださいね

詳しいことはこちらから

この冬は造形ジュニアこども絵画教室で、美術の世界に踏み込んでみよう~

ちいさな作家さんたちに、お教室で会えるのを楽しみにしています



#
by zokei-junior
| 2020-11-29 11:36
| WINTER SCHOOL
代々木ゼミナール造形学校のこども絵画教室です。
by zokei-junior
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
リンク
カテゴリ
全体カリキュラム
授業
月に1度のおたのしみ工作
はじめての油絵体験!
お知らせ
造形ジュニア展
モチーフ
サマースクール
WINTER SCHOOL
作品
特別授業
未分類
以前の記事
2021年 01月2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月